自衛隊装備ですけど・・・・。
スカイクロラシリーズから喫茶店でコーヒーとパイを頼んでみたい、ただコーヒーとタバコで終わってしまうMOZの函南です。

本日は、新装備の紹介でもしようかと思います。
個人的な装備としては現職時代の海装備と陸装備の自衛隊装備しかありません。際物と言ってもOD作業服と旧迷彩の昭和自衛隊ぐらいです・・・。個人的には米軍装備やその他装備にくらべても王道ちゃ王道装備な気がします。
ただ銃には個人的なこだわりがある函南です。
自衛隊装備には基本的な89式とM24はしょうがないと割り切っていますが、せめて銃ぐらいマニアックなものをと思っています!!!
なるべくほかの人とかぶらないで尚且つ、重い銃をと金銭的に無理のない範囲で漁っています。
そんな思いからの小銃がICS:ガリルです。


勿論栓抜き完備です。

一応ヘブライ語?もあります。函南はギリ英語の理解で精一杯です・・・・・。

射撃の感想は、見た目ほど重くなくグリップやセレクターも非常に使いやすかったです。

グリップと本体の間にもセレクターがあるので切り替えしやすい!!!

夜戦用のサイトも標準なので夜戦だけでなくインドアでも役に立ちそうです。
あんましマニアックかと言われればそうでもないのですが散財したため今はこれが限界です・・・。
田村さんのところで貯めてたお金えお使ってCQBグローブとタクティカルスーツを買ったからというのは内緒です。いずれ紹介したいですが・・・。
そのうち他の装備や小銃を紹介していきたいです・・・・・・・・・・・・やる気が起きれば(笑)


本日は、新装備の紹介でもしようかと思います。
個人的な装備としては現職時代の海装備と陸装備の自衛隊装備しかありません。際物と言ってもOD作業服と旧迷彩の昭和自衛隊ぐらいです・・・。個人的には米軍装備やその他装備にくらべても王道ちゃ王道装備な気がします。
ただ銃には個人的なこだわりがある函南です。
自衛隊装備には基本的な89式とM24はしょうがないと割り切っていますが、せめて銃ぐらいマニアックなものをと思っています!!!
なるべくほかの人とかぶらないで尚且つ、重い銃をと金銭的に無理のない範囲で漁っています。
そんな思いからの小銃がICS:ガリルです。
勿論栓抜き完備です。
一応ヘブライ語?もあります。函南はギリ英語の理解で精一杯です・・・・・。
射撃の感想は、見た目ほど重くなくグリップやセレクターも非常に使いやすかったです。
グリップと本体の間にもセレクターがあるので切り替えしやすい!!!
夜戦用のサイトも標準なので夜戦だけでなくインドアでも役に立ちそうです。
あんましマニアックかと言われればそうでもないのですが散財したため今はこれが限界です・・・。
田村さんのところで貯めてたお金えお使ってCQBグローブとタクティカルスーツを買ったからというのは内緒です。いずれ紹介したいですが・・・。
そのうち他の装備や小銃を紹介していきたいです・・・・・・・・・・・・やる気が起きれば(笑)
